熊本旅行に行ってきた

いちき

2010年02月16日 12:34

■2月10日夜。浜松を出発し、
翌2月11日の昼過ぎに到着。
約950km。到着まで14時間程度かかった。
ATのステップワゴンだったからまだ良かったが、
軽トラだったら死んでたなと思えるぐらい疲れた。


■2月11日(1日目)
地元の店のちゃんぽんを頂く。
ボリュームがやたら多い。

ちゃんぽんがこなれないまま、
晩御飯をたらふく食う。

で、疲れたから寝る。


■2月12日(2日目)
荒尾市の遊園地
グリーンランドに行く


フリーパス大人 4700円

入園して、まず思ったのが、
『人少なっ!』


園内は広く、様々なアトラクションがあるが、
どれもチープな感じ。
来場者が少ないせいもあって、
絶叫マシーンはどれも最前列に座れるし、
貸切状態に近い。


従業員は愛想が良いし、
アトラクションがチープなのがそれはそれでイイ感じ。

平日は16時までという、すいぶん早い閉園時間

また熊本寄った折には行きたいと思います。


晩御飯、馬刺しをたらふく食う。


■2月13日(3日目)
港の近くだし、なんとなく有明フェリーに乗る

長崎まで大人430円

カモメすげえ。

長崎に降り立つも何もないから、
滞在数分で帰りのフェリーに乗る。

帰りもカモメすげえ。


カモメは
11月~5月ごろまでらしいです。

今度はしっかり計画を立てて、
雲仙の温泉にでも行きたい。

晩御飯、色々たらふく食う


■2月14日(最終日)
いよいよ、帰る日。
気が付いたら、フロントガラスにヒビが入ってた。
どうやら、飛び石が成長したようだ。

渋滞も少なく、浜松まで12時間程度で帰ってきました。


■2月15日
仕事がヤバイ。
そして正月太りならぬ、熊本太りに
とりあえず、筋トレ。

関連記事